2017.12.30 07:15フラワーパークありがとうございました!昨夜は、茨城県フラワーパークのイルミネーションコンサートにご来場いただき、ありがとうございました。年末の忙しい時期にもかかわらず、たくさんの方に聞いていただけて光栄です。
2017.12.27 04:10ぼくのは歌じゃないんでビートメイカーの呉十郎が、アルバム"グランジ・ソウル"について、1曲目と2曲目のつなぎ方がカッコイイと言っていた。なるほど、クラブミュージックの人らしい意見だと思った。いやむしろ、そういう人がそこに反応してくれたことが嬉しかった。歌詞がどうとか、歌がどうとか、そういったことではなくて、"そこ"なのだ。アルバム"GRUNGE SOUL"の最初の5曲は、BPMが同じだ。※BPMの意味がわからないおじさ...
2017.12.26 01:00見えないパンチとラブソング先日、SSWのうえはらまさみつと、深夜のデニーズでとりとめのない話をしているとき、話題が恋愛の話におよんだ。そういえばぼくは、生まれてこのかた、彼女がほしいと思ったことがないと、そのとき気付いた。誰かを好きになることはあるし、交際することもあるけれど、漠然と、彼女が欲しいと思ったことは一度もない。だからぼくはラブソングが得意なのではないだろうか。
2017.12.25 01:00地元酒蔵の日本酒を持って...先週の土曜日は、イベントの後援をしていただいた、練馬 練月舘の中平さんに、年末のご挨拶。練月舘は、来年3月オープン予定の文庫&イベントスペースです。
2017.12.20 05:40"death feeling in the sky" MV"death feeling in the sky"from the album "GRUNGE SOUL"(c)&(p)2017 lost productions music composed by yoshihiro yuki(for lost productions)mastered by soichiro nakamura(for peace music)directed by y...
2017.12.19 07:20事のいきさつとアンチJ-POPちょうど去年の今頃、”GRUNGE SOUL”のアートワークをタナカジュリアンさんにお願いすることになり、ぼくは彼に対して、やろうとしていることを明確に示す必要に迫られた。 これまでもぼくに携わったことのある、プロデューサーなり演出家なり、そうした立場の人たちというのは、少なからずいたけれど、ことごとく彼らといい仕事が出来た記憶がない。つまり、誰もぼくをうまく捉えることが出来ていなかっ...
2017.12.17 07:00幸せに興味はない。自由になれる瞬間があればそれでいい先日のトークセッションで、”幸せに興味はない。自由になれる瞬間があればそれでいい”という”GRUNGE SOUL”のキャッチについて、どういうことなのかと、堀内太郎さんに質問された。ぼくは、無理して幸せになろうとしている人が多い気がする。自分で自分のことを幸せであると思いたい人、さらには自分が幸せであると周囲の人に思ってもらいたい人が多い気がしていて、ぼくはそいつらはクソだと思っている、というよう...